奥原しんこ個展「wanderings」
旅先や散歩で見つけてワクワクした風景や植物など、ドローイング、版画、ペインティング作品の展示。会場は英会話とヨガとアートのスタジオという空間です。
2015年6月7日(木) ~ 9月初旬
- 〒659-0092 兵庫県芦屋市大原町11-24ラポルテ北館219 Tel 0797-57-0012
- 11:00~17:00 (水曜日~日曜日のみ開廊)※レッスンを優先しますので事前にご連絡いただければ、全ての作品をご覧いただける時間帯をご案内させていただきます
The 9th Anniversary
佐藤邦雄×黒柳美恵子2人展
-出会い-
9周年の企画展は黒柳美恵子さんの貼り絵とのコラボレーションです。美恵子さんは生後40日目に脳髄膜炎にかかり障害が残りました。それでも、黒柳家は暖かく幸せな家族だと感じます。 2011年に美恵子さんの姉の始子さんよりお電話をいただき、「美恵子の夢はクニオギャラリーへ行くことです」とありがたいお言葉をいただきました。
2015年7月7日(火)~ 8月31日(月)
- 〒530-0043 大阪市北区天満3-1-16 Tel 06-6354-9292
- 平日 11:00 ~ 19:00、
日曜日 11:00 ~ 18:00
(土曜、祝日、第2.4.5日曜日は休廊)
「いいからいいから~長谷川義史の世界展~」
長谷川義史さんの代表作の原画約100点をはじめ、スケッチ、絵画や立体作品、愛用品などが展示されます。
2015年7月11日(火) ~ 9月6日(日)
- 〒669-3603 兵庫県丹波市氷上町西中615番地
Tel 0795-82-5945 - 12:00 ~ 20:00 (月曜休館ただし7/20、8/24は開館、7/21休館)
- イベントもございますので、くわしくはホームページをご覧ください。
秋山花「DRESS BOOK」原画展示
この度、二子玉川の貼箱専門店BOX&NEEDLEさんと仕掛け絵本「DRESS BOOK」(1780円)を作り、店頭にて7月20日月曜に発売開始されました。この発売を記念して、お店の2Fにて原画展を開催しております。(箱屋さんオリジナルの色とりどりの紙の額縁で展示して頂きました。)お時間ございましたら、ぜひお立ち寄り下さい。*会期中、土日どちらかの日中には在中しようと思っております。
2015年7月20(月) ~ 8月4(火)
- 〒158-0094 東京都世田谷区玉川3-12-11
Tel 03-6411-7886 - 11:00 ~ 19:00(水曜日お休み)
- 〒600-8191 京都府京都市下京区五条通高倉角堺町21番地Jimukinoueda bldg.3F-303
Tel 075-748-1036 - 月金 12:00 ~ 18:00
土日祝 12:00 ~ 19:00(火曜日、水曜日、木曜日お休み) - 〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 8階 COURT&CUBE1,2,3 Tel 03-6804-6997
- 11:00 ~ 20:00
- 〒150-0034 東京都渋谷区代官山町2-5 Tel 03-3462-5044
- 12:00 ~ 20:00
- 〒948-0111 新潟県十日町市真田甲2310-1 Tel 025-752-0066
- 10:00 ~ 17:00 (9月16日、9月24日は休館)
- 大人700円、小中学生300円
- ※7月6日(月)~ 7月26日まで臨時休館中。ホームページもリニューアル中。
- 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-3-24 Tel 03-5770-2331
- 11:00 ~ 19:00 (8月3日お休み)
- イベントもございますので、くわしくはホームページをご覧ください。
- 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-32-5 ドルミ原宿201
Tel 03-6433-5699 - 12:00 ~ 20:00 (月曜日休廊、最終日17:00まで)
- 〒104-0061 東京都中央区銀座2-2-18 西欧ビル1階
Tel 03-5524-3060 - 11:00 ~ 19:00 (最終日 17:00まで、日曜休廊)
2015年8月10(月) ~ 8月31(月)
ネオ・カウンター・シェイプVol.4
パンプ・イット・アップ!
ウエノ★アモーレ★ヒロスケさん、竹井千佳さんが参加します。
刺激的なアートワークをフォーカスし発信するプロジェクト、ネオカウンターシェイプの第4弾。
「パンプ・イット・アップ!」露出度の高い3名のビジュアリスト(アモーレ☆ヒロスケ / 竹井千佳 / 親方) によるそれぞれにマニアックなアートワークをご堪能下さい。
2015年7月22日(水) ~ 8月3日(月)
POP-UP STORE 「NEW ORNAMENTS」
黒田愛里さんが参加しています。
新作壁掛けのオーナメントを中心にオリジナル小物を多数紹介・販売いたします。イラストレーター黒田愛里さんの描くイラストレーションが、立体へと展開された世界感を是非お楽しみください。
2015年7月24日(金) ~ 8月2日(金)
おもいでをたべるオバケと
かんがえるヤギ
田島征三さんが参加してます。
空間絵本「学校はカラッポにならない」が、6年の時を越えてリニューアルします。おもいでをたべるオバケ「トベラトト」と「ヤギ」が新たな物語をたべちゃうかも!
2015年7月26日(日)~ 9月27日(日)
「ロバミュージアム2015」
ロバマイスターとして上田三根子さん、小池アミイゴさん、JUN OSONさんが参加します。出展者にミナミタエコさんが参加します。
「表現するのは、誰でもできる」をモットーにしたタンバリンギャラリー、 2015年から、毎年夏のスペシャル企画展、第4回となります。
誰でも参加することができる展示が前提ですが、スペースの都合で限られた人数になりましたことご了承ください。エントリーいただいたみなさんすべてに感謝しています。
2015年7月28日(火) ~ 8月9日(日)
Charity Exhibition CAT POWER 2105
網中いづるさん、いとう瞳さん、浦野周平さん、黒田愛里さん、高橋キンタローさん、竹井千佳さん、水沢そらさん、若林夏さんが参加しています。
“猫犬の殺処分をなくしたい”という考えに賛同いただいた全50名のイラストレーターによる猫ちゃんの絵を展示販売して、売上の一部を一般社団法人動物愛護団体ランコントレ・ミグノンと自走型保護猫カフェ・ネコリパブリックに寄付いたします。この展示は今後ギャラリー・ルモンドが毎年開催するチャリティ展示の第一弾です。
2015年7月28(火) ~ 8月8(土)
「少年愛の美学」展
東逸子さんが参加します。
2015年7月30日(木) ~ 8月8日(土)
井筒啓之個展 -昼寝するお化け Landscape2-
銀座のASAGI ARTSで個展をやります。銀座の路地裏でとても面白いところにあります。
2015年8月1日(土)~ 8月10日(月)
- 〒104-0061 東京都中央区銀座6-4-13 Tel 03-6228-5722
- 平日 11:00 ~ 19:00
日・祝日 11:00 ~ 20:00(最終日17時まで) - オープニングレセプション 8月1日(土)18:00 ~ 20:00
point of view 展「THIS SIDE」
高橋キンタローさん、谷口広樹さん、水沢そらさん、ミヤギユカリさんが参加しています。
point of view 、独自な視点での表現を続ける作家たちが YUI GARDENとSPACE YUI、二会場にて二つの視点を展開します。永遠の少女期を紡ぐ人、何気ないしぐさやまばたきに目を向ける人、目の前の出来事や生命をミクロな視点で物語りにする人、シンプルな線でセンスとスタイルを見せる人。さりげなく美しく。無意識のうちに時間や記憶を切り取っているのかもしれない。
2015年8月3日(月) ~ 8月8日(土)
- 〒107-0062 東京都港区南青山3-4-11 ハヤカワビル1F
Tel 03-3479-5889 - 11:00 ~ 19:00 (日曜日閉廊、最終日17:00まで)
Re:女生徒 太宰治『女生徒』装丁展
あずみ虫さん、山下以登さんが参加します。
7人の装丁家による太宰治『女生徒』装丁展。太宰が描いた14歳の少女は、70年以上の時を超えてまるでいまに生きているようにヴィヴィッドです。あらたな装いの『女生徒』がならびます。
2015年8月7日(金) ~ 8月12日(水)
- 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-1-23 1F
Tel 03-5785-2646 - 11:00 ~ 19:00 (最終日のみ17:00まで)